トップページ > ブログ > SOUMU

出荷前製品検査とは

こんにちは、総務部女子です!

 

もう今年も早いもので、6月に入ろうとしていますね✨

 

 

毎晩暑くて寝苦しい中、息子たちと川の字で幸せに眠る毎日です。

 

 

 

さてさて、今日は弊社で出荷前に行っております、『出荷前製品検査』について語ろうと思います。

 

 

お客様の元へ出荷される前に、きちんと製品として問題はないか

 

製作者と検査員併せて4人以上で毎回検査をしております。

 

 

私たち総務部も検査に立ち会っておりますよ😊

 

 

その際に当社で必ず活用しているのが『出荷前製品検査シート』です。

 

 

 

 

弊社開発設計部が描いた図面を元に、検査を行います。

例えば項目の一部を抜粋しますと、、、、

 

 

 

 

【外観・寸法検査】

・図面の仕様欄と相違なく製作されているか

 

【仕上がり】

・製品すべてに部品・ねじの緩みがないか

 

【通電確認】

・操作盤に接続し、スイッチを入れ起動するか

 

 

 

 

【組立・動作確認】

・扉・サッシなどの動作部位が正常に機能しているか

 

 

 

 

 

などなど、20項目以上をしっかり問題が無いか確認した上で

 

出荷前製品検査は無事終了となります。

 

 

 

他にも消費電力検査結果報告書もあり、計測器を使って電圧や電流などもしっかり計測し記録します。

 

 

 

 

総務部の私も出荷前製品検査に参加してから、

 

 

 

「ここはどうしてこの構造なのか。」

 

 

 

「いつも仕入れている製品はどのように使われているのか。」 

 

 

 

 

 

などなど、私の中の疑問が一つ一つ解消されていくのが毎回楽しみでもあり、毎回とても勉強になっています。

 

 

 

「わからないことはすぐに聞く、聞ける環境」

 

 

 

とっても大事なことであると私は思います!!

 

 

これも事務所と工場が隣り合わせにあるお陰で、

 

 

すぐに作り手と連携を取り行動に移せるというメリットが存在しているなぁと改めて感じます。

 

 

 

 

 

今後も大切なお客様に、大切にご使用してもらえるよう

 

 

 

TAKASHO社員全員で切磋琢磨しかけがえのないTAKASHO製品を造っていきます!!

 

 

 

過去の出荷前製品検査についてのブログもぜひご覧頂ければと思います。

 

   ↓    ↓    ↓

 

TAKASHOの過去ブログ

 

 

インスタグラムも更新しております。

ぜひぜひご覧頂ければと思います!!

 

TAKASHOインスタグラム

 

 

TAKASHO色評価台インスタグラム

 

 

以上、総務女子でした!!!

 

ここのところ雨が多い毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

『  』というと気分や体調が落ち込む方や、不便を感じる方がいらっしゃるかと思いますが、

『 シャワー 』というと汚れなどが洗い流され清潔感や清涼感・爽快感など良いイメージを抱く方がいらっしゃるかと思います。

 

今回はそんな『 シャワー 』を装置内にもつ当社の環境改善装置のひとつである、

 排ガス洗浄装置(スクラバー) をご紹介いたします。

 

スクラバー製品一覧

 

 

湿式スクラバーは実験過程において、排出される酸性ガスの中和処理用に開発されました。

 

主にドラフトチャンバーから排出される酸性ガスをスクラバー庫内でスプレーノズルから均一な中和液を散布し、

気液の接触率の高い充填材を通じて安定した有毒ガス除去効率を得ることができます。

 

《 スクラバー (排ガス洗浄装置) フローシート例 》

 

スクラバーは有毒ガスを中和処理後に大気放出させることで作業員や環境を守ることを目的とした装置です。

 

スクラバーにはドラフトチャンバー本体の横置き型や上置き型といった一体型タイプや、

屋上やグラウンドなどの屋外設置タイプ、移動が可能な小型タイプなど目的や用途に応じて多数ございます。

 

 

《 小型スクラバー(排ガス洗浄装置) HS10-V 》

 

設置をご検討中にどのタイプを選んだらいいのかわからないといった場合でも、


当社営業スタッフが最適なスクラバーをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。

 

下記「無料相談窓口」よりお問い合わせください。

 

無料相談窓口

 

 

局所排気設備・排ガス洗浄装置のことなら
貴商エンジニアリング株式会社へ

本社・戸田工場
〒335-0035
埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL 048-422-0156
FAX 048-421-2913

クリーンベンチってどんなもの?

クリーンベンチとは研究室や工場など様々な分野で使用され、細胞や微生物を取り扱う際に、外部の雑菌が装置内に入ることを

防ぎ、無菌状態で作業するための装置です。

精密ろ過した空気をワークスペースに吹き付ける事で無埃、無菌なクリーン状態に保ちます。

クリーンルームの場合、大規模な初期投資とランニングコストがかかります。

クリーンベンチは必要な空間だけクリーン化できるのでクリーンルームに比べ低コストでの提供が可能です。

 

どのくらいクリーンな状態なの?

私たちが使用しているクリーンベンチは0.3㎛の微粒子に対して

99.99%粒子捕集率となっています!

 

㎛(マイクロメートル)

マイクロメートル(㎛)は1mの100万分の1の長さに相当します!

→0.000001m(0.001mm)

弊社クリーンベンチは0.3㎛を99.99%除去なのでmm(ミリメートル)に換算すると

0.003mmの大きさの微粒子を99.99%除去できる環境下で作業する事が出来ます!

 

参考までに

髪の毛・・約70㎛(0.07mm)

花粉:30μm(0.03mm)

埃・・10μm(0.01mm)

黄砂:4μm(0.004mm)

PM2.5・・2.5μm(0.0025mm)

細菌・・1㎛(0.001mm)

ウイルス・・0.1㎛(0.0001mm)

となっています!

 

 

クリーンベンチはこのくらいクリーンな環境で作業することが可能です!

 

 

気流と構造について

ワークエリアを陽圧に保ち、ダウンフローされた清浄空気を室内に直接放出します

 

垂直気流

本体底面から吸込まれた空気が上部HEPAフィルターを通して真上からクリーンエアーがダウンフロー

する構造となっています

低圧損HEPAフィルターの採用

低圧損HEPAフィルターの採用で広い洗浄空間を実現。さらに気流の乱れも低減

※HEPAフィルター:High Efficiency Particulate Air Filterの略

合わせて読みたい!→フィルターのメンテナンスについて

 

本体サイズ・ワークエリアについて

本体サイズは用途に合わせて4タイプ取り揃えております!

前面スライドシャッターは透明強化ガラス自動釣り有停止機能付き

外装は鋼板製粉体塗装となっています

※用途に合わせて卓上型や、両面型など変更可能です!!

 

 

メンテナンスについて

クリーンベンチを安全・安心にご使用いただくためにはメンテナンスが欠かせません!

メンテナンスを怠るとトラブルが発生し思わぬ出費になったり、企業の社会的な責任が強まるなか、重大な問題になる恐れがあります。

適切なメンテナンス実施は、トラブル防止に繋がります。

 

弊社では定期的なメンテナンスを行うことで

・安定稼働

・製品寿命の長期化

・予算化

・数値化

が可能となります!

 

検査項目は以下の通りです

①風量風速検査

②フィルターリーク検査

③清浄度検査

④絶縁抵抗測定

⑤消費電力検査

⑥騒音検査

 

製品一覧早見表

 

問い合わせ

お客様それぞれお求めになるクリーンレベルは異なります。

TAKASHOでは、内容や状況をしっかりとヒヤリングを行い、洗浄設備や清掃方式

など、お客様の個々ご要望に適した製品を提案しています。

 

お問い合わせは下記よりお願いいたします!

 

クリーンベンチ製品一覧

 

無料相談窓口

 

〈関連ブログ〉

定期的にフィルター交換はしていますか?

狭い搬入口でもラクラク搬入!スリム型クリーンベンチのご紹介!集塵効率99.99%!!

 

みなさんこんにちは、総務女子です!

 

もう5月も半ばに入り、いよいよ夏がやってきますね!!

 

ということは!

そうです、エアコンを使う季節ですよね。

 

 

毎年、エアコンを使いだす前にクリーニング業者に清掃をお願いしてから

 

使いだすお客様も多いのではないでしょうか。

 

 

 

エアコンのフィルターが毎年汚れるように、

 

クリーンベンチやフィルターチャンバーに使われているフィルターも

 

エアコンのフィルター以上に汚れています!!!

 

 

こちらの写真は、フィルターチャンバーのフィルター交換の様子です。

 

上が1年使用したプレフィルターで、下が新品のプレフィルターになります。

 

この違いは一目瞭然です!!!

 

 

また中性能フィルターも1年の使用で、新品と使用済みではここまでの違いが出ます。

 

これらは基本的に水洗いは出来ませんので、定期的な交換が必要です。

 

目安としては1年に1回を推奨しています。

 

 

フィルターが汚れると運転効率が下がり、更には清浄度が保てなくなります。

 

 

 

いつ交換したか覚えていないお客様、そろそろ交換時期だなと感じているお客様は、

 

ぜひ相談だけでもけっこうですので、気軽にお問い合わせください。

 

また、インスタグラムも毎日更新しておりますので

覗きにきてくださいね。

 

TAKASHOインスタグラム

 

 

また色検査用に特化した超高演色LED蛍光灯用の

インスタグラムにもぜひぜひ遊びにきてくださいね。

 

TAKASHO色評価台インスタグラム

 

 

 

 

局所排気設備・排ガス洗浄装置のことなら

貴商エンジニアリング株式会社へ

本社・戸田工場

〒335-0035

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL 048-422-0156

FAX 048-421-2913

 

こんにちは!

総務部のNです!

 

5月になり、新生活を送っている方々は環境に慣れてきた頃でしょうか?

気温も暖かくなり、動きやすい時期になってきましたね!

なんと!今はもう暦の上では夏なんです!

 

季節の変化を表す暦として、「二十四節気」と言うのがあるのをご存知でしょうか?

二十四節気とは、1年を春夏秋冬4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けて季節をあらわす名前をつけたものです。

 

この二十四節気はカレンダーや季節の移ろいを細やかに知らせるしるべとして、

昔から大切にされてきました。

これらは現在でも、旬を楽しむ暮らしの暦として、春夏秋冬に彩を与えてくれています♪

 

その二十四節気の中でも、私が一番好きな「小満(しょうまん)」を

もうすぐ迎える時期になりました!

 

〜小満(しょうまん)〜

輝く陽の光を浴び、花も人も虫たちも、あらゆる生命がみちてゆく季節。

2024年の小満は520日から64日までの期間です。

 

小満には、あらゆる生き物が勢いよく成長して生命力に満ちるという意味があります。

また秋にまいた麦などの作物が実る時期であり、農家が「小さく満足する」ことから「小満」と呼ぶようになったという説もあるそうです。

 

なんとも素敵な季節ですよね!

私は毎年この時期になると植物の生命力を感じ、自分も頑張ろうと思うのです。

 

いつも自転車通勤をしているので

道端のお花もたくさん咲いています!

お花って、外で見る方がより綺麗だなぁって思いませんか?

 

それは何故か? 実は太陽光に秘密があるからなんです!

 

太陽の光は白色光といい、日中の太陽は白っぽく見えますよね!

でも、実際にはこの太陽の光には、さまざまな色が含まれているんです。

 

光のスペクトル」という言葉を聞いた事があると思います!

白色光をプリズムと呼ばれるガラスでできた三角形の器具に照射すると、

光の色は波長によって屈折率が違うので、虹のような色の帯が現れます。

この光の帯は太陽光のスペクトルと呼ばれ、

光がさまざまな色の光に分解される事を光の分散といいます。

 

このように、自然光は全波長の色を含んでいるため

モノの発色が綺麗に見えるのです!

 

弊社では、そんな自然光に色の演色性を近づけたLEDを取り扱っております!

色品質検査用LED製品一覧

 

自然光とLEDライトの比較写真を投稿しているInstagramもやっておりますので、

こちらもチェックしてみてください!

TAKASHO色評価台インスタグラム

 

少しでも、ご興味がありましたら

お気軽にお問い合わせください!

 

以上、総務部Nでした!

皆さんこんにちは!

今回はドラフトチャンバーの最適な材質選びについて紹介します

 

ドラフトチャンバー導入の際に検討すべきことはまずどのような薬品、物質を使用しているのか、

 

また排気経路、作業面の大きさ、高さ、等様々なことがありますが、

 

今回はドラフトに使用される材質にスポットを当ててみます。

ドラフトチャンバーの材質について

ドラフトチャンバーの本体に使われる主な材質は3種類あります。

 

 

それぞれの特徴として・・・

 

スチール製 

 

●加工のしやすさや、一般的なドラフトに使用される材質のため 比較的に安価に提供できる

 

●粉体塗装による耐薬品性

 

●耐火性

 

ステンレス製

 

●耐有機溶剤

 スチール製品の粉体塗装を溶かしてしまうような溶剤を使用する場合

 

塩化ビニール製

 

錆びない素材のため、 金属を腐食させる酸・塩素系ガスなどを使用する場合

が挙げられます。

 

もちろん本体の材質の他に、内壁材作業面の材料も使用状況に応じて選択できますので、

使用する薬品等を教えていただければ、最適な材料を選定し、お客様に合ったドラフトチャンバーを作っていくことができます。

 

一般的なドラフトチャンバーについて

 

 

ブログ以外にもインスタグラムで随時社内の様子をあげていますので

ぜひご確認ください!!

 

TAKASHOインスタグラム

 

 

無料相談窓口

本日は当社製品のクリーンベンチをご紹介します。

 

 

こちらはクリーンエアが作業面上部からダウンフローする

垂直気流型のクリーンベンチ(CLH-130)です。

 

ステンレスでできており、熱に強いのが特徴です。

 

 

そして今回は利用者様の希望により

殺菌灯とバーナーがついており、特注品となっております。

 

 

 

 

 

 

当社のクリーンベンチは殺菌灯やガスバーナーだけでなく、

UVカットフィルムガラス、フィルター目詰まり時のアラーム機能が付いた電子差圧計

などをオプションとしてつけることが可能です。

 

こんな形があったらいいのにな、こんな機能がついてたらいいのにな、

様々なご要望があると思います。

 

法人様のご希望に沿った製品を提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

〈 お問い合わせ先 〉

局所排気設備・排ガス洗浄装置のことなら
貴商エンジニアリング株式会社へ

本社・戸田工場
〒335-0035
埼玉県戸田市笹目南町38-10
TEL 048-422-0156
FAX 048-421-2913

こんにちは^^

総務部女子です。

 

 

弊社は4月に6名の新入社員

 

迎え、さらに活気づいております!!

 

今日も一日張り切って行きましょう!!

 

 

さて、今日はタイトルにもあるように私の教育方針を勝手に語ろうと思います!

 

興味のある方はぜひお読みください。

 

 

 

私には5歳と2歳の息子がいます。

 

特に長男くんは何かに失敗すると、とにかくすぐに泣いていじけます。

 

 

「泣く」ということは決して悪いことではなく、

ただただ悔しいのだと思うんです。

 

 

・卵を割る時に、卵の殻が入り込んだ時。

 

・牛乳を思いっきりぶちまけた時。←本当は母は発狂したいやつ(笑)

 

・マリオカートで適当に操作していた弟に負けた時(笑)

 

 

 

そんな彼に、母は合言葉のようにこう問いかけます。

 

「失敗は、、、、?」

 

そうです、成功のもと!

 

 

「成功のもとーーー!!」

 

 

合言葉のように彼が失敗すると、必ずこのやり取りがあります。

 

 

失敗はどんどんしなさい。

失敗の先には必ず成功があるよ!!

 

 

 

そして「決してあきらめるな!」と伝えます。

 

 

その一言で、彼は不思議と気持ちが切り替わるのかとてもいい表情をするのであります。

 

 

 

いつか息子達が

 

「あの母親とのやりとりがあったからこそ、今の自分がある

 

 

なーんて思ってもらえたら、この上ない喜びです❤

 

 

来年はとうとう小学生✨

 

ぜひ強く、逞しい子に育ちますように✨

 

なので、私は失敗を恐れずに前進するのみ精神で

子ども達に負けないよう今後も引き続きTAKASHOの一員として精一杯、

身を粉にして働きたいと思います!

 

少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひTAKASHOのホームぺージも覗いてみて頂きたいと思います!!

 

↓        ↓        ↓

 

貴商エンジニアリング株式会社ホームページ

 

 

 

インスタグラムにも力を入れており、毎日投稿に励んでおります、ぜひぜひご注目して頂けると幸いです。

 

↓        ↓        ↓

 

TAKASHOのインスタグラム

 

 

 

以上、総務部女子でした✌

 

 

その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。

<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156

月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く

GO GREENSustainability,Respect For The Future

「持続可能な未来へ」

私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。

TAKASHOの取り組み