COMPANY

トップページ > 会社沿革

会社沿革CORPORATE HISTORY

1978年 実験研究設備事業を木下利廣が創業
東京都練馬区に株式会社貴商を資本金100万円で設立
1979年 東京都一般建設業認定
1982年 自社にて施工業務(塩化ビニールダクト工事・電気工事・給排水工事)の請負を開始
塩化ビニールダクト部材の製造を開始
1982年 貴商エンジニアリング株式会社に社名変更
事業拡大のため 東京都練馬区に本社 新社屋落成
1985年 一般社団法人 日本科学機器協会に入会
一般社団法人 東京科学機器協会に入会
1988年 自社製品の製造工場として埼玉県朝霞市に朝霞工場(社員寮として2階・3階に設ける)を新築落成。塩化ビニール製品の増産を計る
1990年 販売装置の制御盤の設計および製作を開始
1993年 資本金400万円に増資
1994年 資本金1,000万円に増資
1996年 設計部門の効率化を図るため キャドシステム導入
1998年 朝霞工場にて排ガス洗浄装置(湿式スクラバー・軟式スクラバー)の製造を始める
2003年 生産品増産計画に依り朝霞工場製造室を増築落成
2005年 本社システム化計画の一環として新社屋落成
2006年 木下 忍が取締役専務に就任
東京都信用金庫協会【優良企業表彰】にて【審査員特別賞】を受賞
2007年 朝霞工場 生産効率化を図るため 新設備導入
2011年 朝霞第2工場建設落成
2012年 木下 忍が代表取締役社長に就任
木下 強が取締役専務に就任
2016年 事業拡大のため 精密板金工場を取得
本社機能および製造工場を埼玉県戸田市に移転
塩化ビニール加工技術及び精密板金加工技術を本格稼働
新たな組織づくりとして第一製造技術部/第二製造術部/第三製造技術部/設計技術部/営業技術部/総務部/経理部としてスタート
2019年 代表取締役社長 木下 忍が城北信用金庫総代に就任
埼玉県 多様な働き方実践企業に認定
2020年 組織の改正 設計技術部を新たに開発・設計技術部としてスタート
2022年 木下 俊子が取締役に就任
施工専門部署として施工技術部を立上げ
埼玉県長 埼玉県SDGsパートナーに認定
内閣府/中小企業庁/公益財団法人 全国中小企業振興機関協会
パートナーシップ構築宣言に認定
中小企業庁 事業継続力強化計画工場として認定される
組織改善として 施工技術部が誕生事業発展、社会貢献を目指す
採用情報
その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。

<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156

月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く

GO GREENSustainability,Respect For The Future

「持続可能な未来へ」

私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。

TAKASHOの取り組み