BLOG

トップページ > ブログ > スクラバーメンテナンスのご紹介

スクラバーメンテナンスのご紹介

SOUMU
POSTED:2024.03.13
WRITER:SOUMU

今回はドラフトチャンバー横置き型湿式スクラバー

 

メンテナンス作業を一部ご紹介いたします。

 

 

TAKASHOのメンテナンス

 

 

 

 

湿式スクラバーはスプレーノズルからの中和液散布により 有毒ガスの除去を行っております。

 

 

 

 

〈 スクラバー庫内シャワーノズルからシャワー噴霧の様子 〉

 

 

このとき、中和液と有毒ガスの接触率を高めるために充填材を用いています。

 

スクラバーを使用していくにつれて、この充填材に汚れが付着することで 有毒ガスの除去効率が低下してしまいます。

 

ご利用者の健康保持のためにもメンテナンス作業によって

 

スクラバー庫内や充填材の汚れを除去し、有毒ガスの除去効率の再確保が必要です。

 

 

 

 

 

 

〈 メンテナンス作業前充填材 汚れが付着しております 〉

 

 

 

 

 

 

 

 

〈 充填材を取り除き、スクラバー庫内を洗浄します 〉

 

 

 

 

 

 

 

〈 新しい充填材を入れています 〉

 

 

 

 

 

〈 スクラバー庫内を洗浄し充填材を交換しました 〉

 

 

 

 

スクラバー庫内の汚れ具合は点検窓から確認することができます。

 

ご利用のスクラバーは定期的にメンテナンスされていますでしょうか。

 

 

当社ではメンテナンス業務を請け負っております。

気になる点がございましたら、いちど当社へご相談ください。

 

ホームページのお問い合わせフォームまたは下記よりお問い合わせ頂ければと思います。

 

 

お問い合わせはこちらより

 

 

 

 

〈 お問い合わせ先 〉

貴商エンジニアリング株式会社

本社・戸田工場 〒335-0035

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL 048-422-0156

FAX 048-421-2913

RELATED POST関連記事

その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。

<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156

月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く

GO GREENSustainability,Respect For The Future

「持続可能な未来へ」

私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。

TAKASHOの取り組み